「仕事の目標が見つかりません。」 - 辛口説教部屋

 
若手社会人の悩みをズバッと解決!辛口説教部屋

「3年で転職は早すぎる?」「将来が見えない」
「仕事が面白くない」・・・若手社会人の悩みは尽きないもの。
そんな様々な悩みに辛口4姉妹がお答えします。

今回のお悩み

仕事の目標が見つかりません。

悩める相談者 No.085 (2012/1/6リリース)


大手生命保険会社 29歳 男性
たくさん稼げると思って保険営業を選びました。6年が経った今、それなりに稼げてはいますが売り上げでトップを目指したりという意気もなくなり、なんとなく課されたノルマをこなしているだけの毎日になっています。

体力的にも精神的にも負担が大きい仕事なので、ずっとこの仕事を続ける気はありません。だからといってどうすれば現状が打破できるのかわかりません。

チリちゃんからの甘辛アドバイス


達成感が喪失感に代わっているのかもしれないね。

どうもチリだよ。今日も頑張って悩みにお答えします♪

保険営業でなんとなくノルマをこなせるなんて、あなた実はとってもできる営業マンなの?でも、できる人ほど、ときどき盛大に道を見失うのかもしれないね。

あなたは多分自分が掲げてきた目標をそれなりに達成してきたことで喪失感を感じているだけ。きっと一時的なものよ。周りを見てみて。営業だけがすべてじゃないわ。このあと後輩を育てたり、部署を切り盛りしたりとマネジメントの道が待ってるわ。営業として結果を追い求めたいなら、営業力がもっと身に付く会社に転職したっていいじゃない。

悩むことも時にはいいと思う。あなたなら、いつかちゃんと自分で現状を打破することができるわよ。

今回の説教

焦らなくても新たな目標が見つかるわ。

関連情報

typeのおすすめサービス

サイトでは検索できない非公開求人をキャリアアドバイザーがご紹介。さらに、職務経歴書の書き方や、受かる面接のコツなど、転職ノウハウを伝授!
情報を登録しておくだけで、あなたに興味を持った企業の採用担当者から直接スカウトが届きます。
正社員で成長したい女性のための転職サイト!
「女性管理職がいる」、「働くママ歓迎」など、女性ならではのこだわり条件から求人を検索できる!