株式会社遠藤システム

ITエンジニア(AWS・GCP・Azure)/未経験OK/リモート有/資格取得支援有/ BD休暇など特別休暇充実/年休125日

  • 正社員
  • 面接情報有
  • 自己PR不要
  • 年収:350〜750万円 目安残業時間:10時間以内
  • 掲載期間:Fri May 17 00:00:00 JST 2024〜Thu Jun 13 23:59:59 JST 2024
ITエンジニア(AWS・GCP・Azure)/未経験OK/リモート有/資格取得支援有/ BD休暇など特別休暇充実/年休125日

この求人の特色アイコンの説明

  • 未経験歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒OK
  • ベテランOK
  • 複数名採用
  • 完全週休2日
  • 休日120日
  • 賞与複数月
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日面接可
  • 面接1回

あなたを1人前のエンジニアに育てあげます!
当社でITエンジニアデビューを果たしませんか?

★異業種からの応募多数!
「IT業界とは関わりがなかった異業種の方」
「スクールや独学でIT知識を身に付けている方」
「元々PCが好きで趣味レベルで触っていた方」

前職の経験によりIT業界に興味を持ち、
キャリアチェンジをされる方がほとんどです。
IT業界へ一歩踏み出すにも、そもそもどのような
スキルを身に付けていけばよいのかわからない。

そんなあなたでも1人前のエンジニアを目指せます。

様々なプロジェクトを取り扱っている当社独自の手法により、
未経験スタートの方も今では確かなITスキルを取得。

各種企業に必要なシステムのインフラ基盤及びクラウド構築など
様々なプロジェクトに参画できるかなりやりがいのある仕事です。

また、当社独自の研修をご用意。
業界内でも珍しく入社した全員が最先端のクラウド技術を習得。
研修開始から1〜2カ月以内でクラウド設計の基礎や
サーバ構築・スキルを習得し1人称で構築しております。

プロジェクトに配属されてからは、先輩社員に業務の流れを教えてもらいながら
1人前のエンジニアに確実に育っている実績があります。

当社でITエンジニアデビューを果たしませんか?

募集要項

株式会社遠藤システムが募集している求人の詳細です。

募集背景

元々IT以外にも幅広い事業に挑戦してきた当社。その核となっているのがIT事業です。大手元請会社として成長するべく、増員募集を致します。

仕事内容

≪1〜2ヶ月間の研修からスタート!≫
◎ITスクールで200〜300万相当の研修プログラムを無料で受講、更に実践形式となります
◎座学や教科書だけでは分からない現場のリアルな話も聞けます
◎職歴に応じてビジネスマナーも学べるため、社会人デビュー、第二新卒の方も安心
≪研修≫
◎ITの一般知識・PCのセットアップの仕方などの基礎からサーバ構築まで丁寧にレクチャー
◎「CCNA」「LPIC」「AWS」などのIT資格取得を目指せる内容。社員90%以上が入社まもなく取得しています

≪研修の後は…≫
◎先輩のアシスタントとして構築作業からスタート
└慣れてきたら先輩が構築したシステムが正常に作動しているか管理する『運用・保守』などもお任せ
◎設計書通りに構築を行ったり、エンジニアとして独り立ちへステップアップ
└その間も研修や勉強会でスキルアップをサポート。役職への昇格をした生え抜き社員も在籍

≪希望に寄り添ってアサイン≫
◎基本的に5名前後のチーム制
◎大手通信会社のネットワーク設計・構築補助などの案件や上流工程の案件も多数
└中には数百名規模の国家プロジェクトもあり

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
注目世界的に市場価値が高まる仕事に未経験から挑戦できる!

IT化が進み、どの業界もITシステムを使用しています。そのITシステムを作っているのも、正常に作動させるのも、ごく限られた“ITエンジニア”にしかできない仕事。その上でAWSなどクラウド上で動いているシステムを制御できるのはさらに限られたクラウドエンジニア。エンジニアとしてスキルを積めば、リモートワークで家で仕事をすることも、自分の時間を最優先にして仕事を受けることも可能!場所も時間も管理されずに仕事を続けることもできちゃうんです!実際に6割の方が未経験でリモート作業から開始しています。今回は意欲や人柄重視の採用を行うので、ぜひあなたの挑戦を当社で応援させてください。

注目未経験入社の社員多数!元請会社社員として着実にキャリアアップ

入社から3年間かけて研修を実施します。実際、メンバー全員が研修開始から1〜2ヶ月以内でクラウド設計の基礎やサーバ構築スキルを習得し1人称で構築しています。世界で最も需要のあるクラウド技術分野のVMware, AWS, Azureにおいて、入社3年以内で1人称での設計・構築スキルを習得することが可能です。独自の研修の実施により、業界内でも珍しく入社した全員が最先端のクラウド技術を身に付けています。実際、大多数が入社数年で要件定義や設計に関わっています!加盟団体経団連など外部研修も積極的に活用しております。また当社は”元請として”のプロジェクトも増えており、3年後には元請社員として協力会社の管理など幅広い経験が可能です。

応募資格

<未経験・社会人デビュー大歓迎!学歴、ブランクも一切不問>
◆45歳までの方【ノウハウの継承、若年層の長期キャリア形成を図るため】
→40代の方も活躍しております。

≪未経験の方をしっかりフォローする体制を整えています≫
人事部、営業部、配属事業部それぞれで定期的にヒアリングを実施。キャリアのことや今の仕事について率直にどう思っているかなど、ざっくばらんに相談できる機会がたくさんあります。季節毎に社内イベントを開催し、親睦を深めると同時に日々の業務における相談事を受ける機会を設けています。
歓迎する経験・スキル

システム開発やIT業界の経験がまったくない方でもイチからスキルアップして活躍できるように教育します!入社してからは座学や、実技研修を通して基礎から研修がスタートします。その後、プロジェクトに参画。実務を通して先輩から仕事の流れなども教えてもらえます。

■歓迎するスキル
コミュニケーション能力、資料作成能力、専門知識(ITパスポート、Lpic1以上 ※入社後に取得も可能です)

雇用形態

正社員

想定給与

月給25.5万円〜40万円+残業代全額支給+賞与年2回
◎研修中は時給1100円(交通費上限25,000円)
※研修期間は約1ヶ月〜2ヶ月です。
※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、月給を決定いたします。
※試用期間中は月給20万円〜その他の待遇に差異はありません。
※試用期間は3〜6か月となります。
※所定労働時間(年次所定平均/月)以上の残業代は全額支給。
夜間作業が発生した場合は深夜割増賃金支給しております。
実際の給与例

・370万円+残業代(経験2年/24歳)
・550万円+残業代(経験5年/33歳)
・720万円+残業代(経験13年/45歳)

      

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間)

◎研修中は10:00-17:00まで(働き方改革により本社定時が短くなっています)一日中専門学校のように実機を使用しながら、技術の勉強をしていただきます。
残業について

残業は月平均5時間前後。ワークライフバランスを保ちながら、プライベートも楽しめます。
※残業時間は多くて月5h程度!全くない月もあるほど。

勤務地

≪フルリモート案件あり/リモート率約60%≫
【東京】汐留、品川、大崎、池袋、豊洲、丸の内、新宿、大手町、大井町、田町
【茨城県】土浦、つくば
【千葉県】海浜幕張、柏
【神奈川県】横浜、川崎

★あなたの希望と現住所により、配属先を決定します
★研修は本社で実施します

本社/茨城県取手市宮和田1256-2

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通・詳細

JR常磐線「藤代駅」より徒歩3分

勤務地エリア

東京都(千代田区、港区、新宿区、江東区、品川区、豊島区)、神奈川県(横浜市西区、川崎市川崎区、川崎市幸区、川崎市中原区、川崎市高津区、川崎市多摩区、川崎市宮前区、川崎市麻生区)、千葉県(千葉市美浜区、柏市)、茨城県

勤務地をさらに表示 ∨

休日休暇

★年間休日125日★
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季・冬季休暇(5日)
※有給休暇とは別に特別休暇として付与
■年末年始休み
■有給休暇(入社初年10日付与)
■GW休暇(カレンダー通り)
■出産・育児休暇※取得実績多数!男性の育休取得実績もあり
■結婚休暇(2日)
■誕生日休暇(1日)

待遇・福利厚生

■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(9月、1月)※業績による(約0.5ヶ月分〜2ヶ月分
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(変動労働制届け出の為、所定労働時間超過より支給)
■出張手当
■出向手当
■技術手当
■住宅手当
■家族手当(配偶者1万円、子ども1人につき5000円/月)
■社員旅行、イベント開催
■車通勤可・駐車場完備
■資格手当※規定あり
■結婚お祝い金(3万円支給)
■マイカー補助金(提携銀行金利補助)
■マイホーム祝い金(3万円支給)
■退職金共済制度※規定あり
■リモートワーク制度
■服装自由
■屋内禁煙

掲載終了予定日:Thu Jun 13 23:59:59 JST 2024

もっと知りたい!会社の素顔

募集要項だけでは伝わらない 会社の魅力をお伝えします。

取材担当者より

幅広い事業を展開している株式会社遠藤システム。今後、100名以上採用し、着実に拡大を続けようとしている同社に訪問し、未経験からエンジニアのキャリアをスタートしたエンジニア達をどうやって教育しているのかをお伺いしてきた。教育の秘訣は、「ITとは」「プログラミングとは」などIT業界の基礎から丁寧に教えていくこと。基礎知識をつけた後は、先輩社員と共に現場に入り、実践を交えながら業務フローを細かく教えてもらえることで不安を少なくエンジニアデビューを果たせるようだった。これからキャリアチェンジをし、手に職をつけたい方に是非オススメしたい企業である。

会社概要

株式会社遠藤システムの会社概要です。

事業内容

◆ITソフトウェア開発
◆情報技術処理
◆サービス業
◆ITソリューション事業
◆輸出事業
◆情報処理コンサルタント
◆ITソフト販売
◆事務処理ソリューション事業
◆一般労働者派遣事業許可証(派 08-300766) ※平成31年3月1日
◆デザイン事業
◆2019年度茨城県戦略分野雇用創造促進事業
◆zichikai.comの運営

設立

2011年(平成23年)11月1日(創業:2007年11月)

従業員数

85名(男61名、女24名)

資本金

9900万円

代表者

代表取締役社長 小林 龍院

応募について

選考プロセスをはじめ、応募時に必要な情報や連絡先を確認できます。

選考プロセス

  1. STEP01

    Web応募書類による書類選考

  2. STEP02

    1次選考(適性検査、面接)

  3. STEP03

    内定

★スピーディーな選考を実施/最短2週間で内定した方も!
★お気軽にご応募ください
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
◆応募の秘密厳守します
◆書類選考に2〜3日程度お時間を頂いております
◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◆ご応募から内定までは1〜2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

ホームページ

株式会社遠藤システムhttps://www.endosystem.co.jp/

連絡先

〒300-1514

茨城県取手市宮和田1256-2

採用担当

TEL / 0297-85-5820

掲載終了予定日:Thu Jun 13 23:59:59 JST 2024

転職活動・求人応募についてよくある質問

Q.なかなか求人への応募に踏み切れない場合、どうしたら良いでしょうか?

興味のある求人を見つけたら、早めのご応募をお勧めします。 応募後の面接は、企業の採用担当者や社員と直接話すことができる絶好のチャンス!
企業の雰囲気などを感じることで、より良い転職活動に繋がります。まずは企業との接点を持つことが大切です。

Q.応募資格を満たしていない場合、応募はできないのでしょうか?

企業により異なりますが、応募資格を満たしていない方が採用に至った事例も多数ございます
不安点は面接時に質問するか、応募前に企業へ確認することをお勧めします。その際には、求人ページ内にございます「連絡先」へお問合せください。

Q.すでに別の求人に応募し、選考が進んでいます。他にも気になる求人があるのですが、応募しても良いのでしょうか?

複数社へ同時に応募することに問題はございません。同時に複数社の選考を進めることで、効率的に転職活動が行えるだけでなく、
転職先企業の決定時に比較検討が可能となり、失敗しない転職へと繋がります
。複数内定の獲得を目指して、積極的に応募しましょう!

この企業が同時募集している職種

株式会社遠藤システムのその他の求人です。

IT・通信・Webエンジニアのピックアップ企業

typeのオススメ企業の求人をピックアップ!


同一カテゴリの求人をもっと見る

今見ている求人が含まれる職種や勤務地、こだわり条件などのカテゴリからほかの掲載企業の転職・求人情報を探すことができます。

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。