留紀はみた!〜福利厚生の甘い罠〜|typeオリジナルマンガ

カツヤマケイコの連載第4回。7連休を取れると聞いて喜ぶ留紀。しかし取得するにはさまざまな障害が……。留紀は有給休暇を満喫できるのか!?

留紀はみた!〜福利厚生の甘い罠〜|typeオリジナルマンガ

るきちゃんの会社には、3年毎に有給休暇で7連休とれるという制度があります。

上司「夢見君、キミ入社3年目だから今年7日連休取れるよ。いつにする?」

「はっそういやそんな制度ありましたねっ!!」と喜んでスケジュールを確認するるきちゃん。

お盆でも正月でもない時期に休める、当然海外旅行に行くでしょ…
キャーーーッ ハワイ行っちゃおーっ!!アロハオエー!!

と、そこに入社15年目の上司が一言「ちなみにボクはこの期間に取るから」。
入社9年目の先輩「私はこの期間ね」
入社12年目の先輩「ボクはこの辺り」

さらに上司からは「この企画夢見君に任せるよ。やってみてくれ。来月からガッツリ」と仕事の振りもあるようです。

スケジュールを考えるるきちゃんですが、

えーとこの期間は社員旅行でしょ…
この期間は部長が取って…
GW、お盆、年末は取りたくないし・…
ここもムリ…
この期間は研修が…

結局7日も連続で休み入れられるとこねえーーーっ!!

先輩「私も3年目の時は休み扱いなのに出社してたなー」

はぁ?だから何?お前の「休みなのに働いてた」自慢なんて知らねーし!!

憤るるきちゃんですが、どうやら今年の社員旅行はハワイアンズになったみたい。

「絶対本物に行ってやる…」と3年後のリベンジを誓うるきちゃんなのでした。

カツヤマケイコ

カツヤマケイコ

カツヤマケイコ

百貨店のデザイン職に就いた後、フリーのイラストレーターに。主に女性誌や書籍で活躍中。子育てエッセイマンガ『ごんたイズム』シリーズの他、『まるごとわかる保育園』、『男の子の乗り越える力を育てるワンパク体験』、『女2人の東京ワイルド酒場ツアー☆』(共著・さくらいよしえ)などの著書がある。
どうでもいいブログ更新中→http://blog.brocca.tokyo/
(制作:編集プロダクション studio woofoo by GMO)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
typeの最新情報をお届けします

その他の条件で探す

typeでは職種や勤務地、仕事探しで譲れないこだわりの条件など、様々な切り口から自分の働き方に合った求人を探すことができます。気になるキーワードやテーマから転職・求人情報をチェックしてください。

転職活動を進める

あなたの転職活動をサポートする、typeの各種サービスをご案内します。

  • スカウト

    スカウト

    匿名だから安心!あなたに興味を持った企業の採用担当から直接メールが届くサービスです。

  • オファーDM

    オファーDM

    あなたが登録した情報と近い内容の募集条件の企業から、メールが届くサービスです。

  • 検討中リスト

    検討中リスト

    興味を持った求人を保存しておくことができ、気になる求人を一覧にて比較検討できます。